ただ、ママになりたいだけなんです!

ただ、ママになりたいだけなんです!

片側卵巣+卵管閉塞+体外受精!不妊治療のデータ・金額・流産OPE…そのまま報告❕&日々のこと💖

MENU

2020年 杉山産婦人科 新宿 採卵日当日の様子と必需品💉✨

f:id:mochimugisun:20210114160354j:plain

こんばんは🌙✨

 

今日は採卵日当日の話しです💡

恥ずかしながら痛みに非常に弱い(恐い)ため、全身麻酔を希望しています。

初期の虫歯ですら、麻酔をしてもらう始末です( ;∀;)

 

…仕事では躊躇なく針を刺させていただきますが、自分が刺されるのは恐くてダメ!という…(;´Д`)💦

注射や点滴は良いんですけど、採血とか採卵とか…

自分の体内から取り出されることが何かダメなんですm(__)m💧

 

 

 

採卵に伴う制限

  • 採卵日2日前の決まった時間に最終成熟を促す自己注射をする
  • 当日0時以降は禁食
  • 麻酔なし:0時~来院2時間前まで水飲み摂取可能(量制限なし)
  • 麻酔あり:5時~来院2時間前まで水のみ100ml以下摂取可
  • 朝食は禁食
  • 化粧不可⇒顔色が見えない、医師・看護師が観察するため
  • マニキュア・ジェルネイル不可

⇒パルスオキシメーター(指先につける酸素濃度測定機器)が正常に測定できない

  • 爪は短くカットする

 

持ち物

  • 精子当日採精の場合は2時間以内に持参)

 (採精室を利用できる場合もあります)

  • 同意書
  • 最終成熟の注射(空)⇒医療廃棄物として捨てるため
  • お金!(クレジットカードの限度額の確認しておくといいです)
  • 個人的に、OS1飲料!

 

到着後~OPE室入室前

入室までの流れ
  1.  8時00分~10時30分の予約時間に採卵フロアへ入室
  2.  4畳くらいの個室に案内される
  3.  着替えを済ませる(紙パンツ1枚の上に病衣を着ます。靴下も脱ぎます)
  4.  コンタクト、貴金属、あれば入れ歯を外す
  5.  トイレを済ます

OPE室への入室時間が近づくと、「トイレへ行っておいてください」と案内されます。

いちお、シートでキレイにお股を拭きます。

エチケットというか、汚れていたら恥ずかしいですから(/ω\)💦

 

だいたい個室に案内されてから30分~1時間でOPE室へ案内されます💡

呼ばれるまでベッドの中で過ごすのですが、予約時間がトップだと部屋が温まりきっていないため、寒いです。

なんせ、パンツと病衣(浴衣)1枚ですから💦

ベッドに横になりながら丸まってます🐈笑

 

個室の様子
  • ブラウンを基調とした高級感のある空間
  • とても落ち着いた雰囲気
  • 静か
  • 病院のベッドよりも少しスリムなベッドが1台
  • 床頭台
  • 明るさを調整できる証明
  • 鍵付きロッカー

 

いざOPE室へ!

採卵前の準備

看護師さんが迎えに来てくれたら、手ぶらでOPE室へ歩いて向かいます。

 

OPE室は8畳くらいの広さの部屋で、照明、医療機器、モニターなどがあります。

大きな画面があり、イルカが泳いだり海の音が聞こえたりと、リラックスできるような空間になっています🐬✨

看護師さんは2人付いてくれます。

 

内診台に乗ると、先生が来て卵胞チェックが始まります。

 

先生

「まだ排卵していないね!✨」

 

大きな卵胞でぎゅうぎゅうの卵巣が映り一安心(*´ω`*)

 

排卵の有無を確認したら、先生は別の部屋に向かって行きました。

きっと、もち麦の点滴や麻酔の準備をしている間に、別の患者さんの採卵をしたり卵胞チェックをしたり、採卵後の説明をしているのたど思われます💡

 

忙しーΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

看護師さんが、左手に点滴を刺すルートを取ってくれます。

すぐに抗生剤(感染予防、50ml)の点滴が開始されます。

 

同時に別の看護師さんは、右腕に血圧計を巻き血圧測定し、パルスオキシメーターで酸素濃度を測ります。

 

案の定もち麦の血圧は何度か測定して90台。

(後半で書かせていただきますが、元々低血圧+脱水傾向なんです)

 

そして、酸素マスクを装着し、酸素投与が開始されます。

⇒麻酔は呼吸をゆっくりする作用もあるため、しっかり体内の酸素濃度を保てるように酸素投与をされます。

 

もち麦は酸素や酸素マスクの臭いがダメです。

気持ち悪くなってオエオエしまうんです💦

最初は我慢して付けていましたが、気持ち悪くて気持ち悪くて…

 

モニターから、自分の脈拍が徐々に上がっていく音が聞こえてきます。

 

こりゃ我慢してちゃダメだ。

採卵できなくなったら困る!!!!!

 

もち麦

「すみません。酸素の臭いで気持ち悪くなってきました…マスク外してもらえませんか?深呼吸を続けるのでお願いします(´;ω;`)ウゥゥオェ」

 

看護師さん

「付けておいた方がいいけど、仕方ないですね。麻酔する直前にすぐ付けますからね!」

 

外してもらえました。

気持ち悪さは軽減され、モニターの脈拍の音もゆっくりになっていきました。

そんなこんなで、毎回酸素投与は直前にしてもらっています💦

すみません💧

 

採卵スタート

準備が整うと、先生が登場です。

 

先生

「これから始めますね!麻酔開始して。」

 

看護師さん

「麻酔の注射していきますねー」

左手の抗生剤の点滴をしている部分から、麻酔も投与されます。

少し血管に沿ってひんやりした感じがします。

確かプロポフォールです。

 

1.2.3.4.5…

 

目の前がユラユラしてきた。。。

 

 

…😪

 

 

看護師さん

「終わりましたよー。分かりますか?」

 

???

 

あっもう終わったんだ💡

 

気づくと、酸素も、左手の点滴も、右手の血圧計とパルスオキシメーターも外され、ご丁寧にパンツまで履かせてもらっていました。

 

だいたいOPE室に入って20分くらいだったと思います。

 

部屋での安静時間

安静解除までの過ごし方

 OPE室からの帰り道は、看護師さんが脇を支えてくれながら徒歩で帰ります。

 

麻酔の影響で、頭がフワフワしています。

一人だったら転んだかもしれないので、助かりました。

 

看護師さんにベッドに横になるまで見守っていたっだきました。

 

看護師さん

1時間くらいは横になっていてくださいね!また呼びにきますから。」

「その後に、トイレで排尿や出血の確認をしていただきます」

お水も飲まないでくださいね」

「わざと枕をはずしてあるので、枕は使わないでくださいね!」

 

麻酔の影響
  • 麻酔は呼吸を浅くゆっくりする効果もある
  • 枕をしていない方が、気道の確保がしやすいため、呼吸もしやすい
  • 枕をすると、気道の狭窄や閉塞が生じることがある
  • 覚醒不良の時に水分を摂ると、食道ではなく気管に水分が入ってしまい、肺炎のリスクがある

⇒なので、麻酔から覚めたばかりの時は枕を外す+お水NGなんです💡

 

もち麦の場合は、麻酔の影響で毎回頭痛がします。

鎮痛剤なのに?と思われるかもしれませんが、頭痛という副作用があるんです。

そして、頭痛を我慢していると吐き気が出てきます。

もともと、誘発剤の副作用、脱水で血圧低めということもあり、頭痛と吐き気がひどいです💦

 

痛み

麻酔をしていたとはいえ、少しチクチクした感じがお股と下腹部にあります。

ですが、自制内

我慢できる範囲です。

 

安静

1時間ほど寝ます。

 

・・・

 

安静解除

安静解除時の確認事項

看護師さん

「そろそろ1時間経ちましたよ。トイレ行きましょうか!」

 

トイレに行って排尿を済ませます。

 

トイレの外で待っている看護師さんに、「無事に排尿でき、出血もありませんでした」と伝えます。

(杉山産婦人科では、ガーゼは入れっぱなしにしません。OPE室内で止血の確認を済ませているようです)

 

安静解除時、看護師さんは、言葉にしないけどこんなことを確認しています💡
  • 麻酔の影響:呼吸状態、歩行状態
  • 排尿の有無:採卵の処置で神経を傷つけていないか?
  • 出血の有無

 

無事に安静解除されたものの…(イレギュラー)

排尿と出血の確認でOKが出ると、看護師さんがお水とパウンドケーキ2個を持ってきてくれます。

ただ、とても食べられる状態ではありませんでした。

 

看護師さん

「いつでも帰って大丈夫です。通常であれば先生から話があるので、着替え終わったらナースコールしてもらうんですけど…。」

「もう少し休みますか?午後の診察開始時間に合わせて先生から説明してもらいますか?」

 

もち麦は、頭痛と吐き気で非常に体調が良くありませんでした。

 

もち麦

「休ませてください。お願いします。」

 

看護師さん

「分かりました!お水は部屋の外の冷蔵庫に入っているので、好きに取っていいですからね!」

ありがたかったです。

午後の診察まで休ませていただくことにしました。

本当に天使に見えることってあるんですね👼✨

 

早く麻酔を体の外に出すべく、お水をたくさん飲みました。

ですが、脱水ぎみだったので、一向にお小水は出てきません。

身体が吸収を優先しているんです💧

それでもお水を飲み続け、お小水から麻酔を出し、午後の診療開始時間には頭痛と吐き気は”まし”になりました。

 

先生からの採卵結果の説明

診察室へ案内されます。

医師から採卵結果の用紙が渡され、説明が始まります💡

話される内容
  • 採卵数
  • 採卵した卵子の成熟度
  • どの卵子を培養し、どの卵子は破棄せねばならないか
  • 受精方法の確認
  • 次の診察日
  • 何か質問があればどうぞ

もち麦は採卵2回ともよくしゃべる先生が担当でした!

医師紹介では「丁寧な説明を心がける」と書いてある先生なのですが、1つ質問すると10個くらい返ってくる先生です(*'▽')笑

しかも分かりやすいし、しっかりカルテを見ながら話してくれます💡

(第一印象は「ちょっとちゃらい?」と思っちゃいました。笑)

 

もち麦は質問してみました。

  • 採卵結果を踏まえて、卵巣刺激法は妥当であったか
  • 採卵のタイミングは妥当であったか
  • 年齢や卵巣の状態を踏まえて、この採卵結果をどう捉えるか
  • 成熟度を上げるためにできる方法はあるか…などなど

いつも担当してくれている先生ではないので、セカンドオピニオンを聞きつつ、今周期の振り返り時間になっています。

いつも詳しくありがとうございます🍀✨

 

だいたい、採卵から3~4時間後には帰宅できます🏡

 

当日の採卵後の過ごし方

  • 麻酔なし:安静不要、仕事可
  • 麻酔あり:午後は自宅で安静、運転不可、仕事不可

 

体調不良(採卵前後、当日)

吐き気

排卵誘発剤の影響で、D8頃から吐き気があります。

採卵日当日がMAXです。

 

頭痛

麻酔の副作用で毎回頭痛がします。

また、当日は禁飲食のため、脱水傾向にあります。

そのため、頭痛が助長されやすい状況なんです。

そして、頭痛を我慢していると吐き気が誘発され、元々ある吐き気がひどくなるという悪循環を辿ります💦

 

軽いショック状態?病院に辿り着くまでが1番辛い!

ショック状態:血圧が下がり身体に支障がでる状態

 

もち麦はもともと上の血圧が90台後半です。

立ちっぱなしだと血圧が下がり(立っている姿勢は1番血圧が低い状態)、長ーい申し送りの時にはフラフラしてました💧

健康診断では毎回「D」判定です。

「体質だから仕方ない」「立ちっぱなしとか気を付けてねー」

といった感じです。

 

採卵前日からの飲水制限で身体に水分が足りないため、血圧は下がりやすい状態にあります。

 

案の定、血圧はいつもに増して低めになります。

 

そんな状態で乗る満員電車が本当に地獄( ;∀;)

立っていると、徐々に顔色は悪く、脈も弱くて速くなり、冷や汗が出てきて、気持ち悪くなり、吐きそうになり、座り込んでしまいます。

(立つ姿勢より座っているほうが血圧を保てるので。横になるわけにもいきませんし💧)

 

少しベンチで休んでから向かいたいのですが、ここで精子の問題が出てきます❕

「採精2時間以内に持参」

家から病院まで1時間+αかかります。

遅延でも発生して遅刻するわけにもいかないので、いつも早めに出発しているんです🚃

 

なので、少ししゃがんで呼吸を整えてから病院に向かうしかありません。

(コロナで使えませんが、採精室が使えて、旦那さんの仕事も大丈夫であれば、病院で採精していただけると助かります( ;∀;)💦)

 

次の採卵時に備える対策

OS1です‼!!!!

f:id:mochimugisun:20210119114210j:plain

  • 前日~飲水可能時間まではOS1を飲む
  • 採卵後に看護師さんからOKが出たら、OS1のゼリーやOS1飲料で水分補給する
  • 採卵日はOS1を飲む

2回目の採卵は、OS1のおかげもあり、電車でしゃがみ込むことも、帰宅時間を伸ばしてもらうこともありませんでした(*'▽')🎵

 

次の採卵日も無事に病院までたどり着けますようにm(__)m💦

 

いつも最後までお読みくださり、ありがとうございます💛